【笑えない話】IT後進国日本の、パソコンが出来ないサイバーセキュリティ大臣( ;∀;)

寺子屋長

2018年11月17日 10:49



パソコンが出来ない&やらない&USBも知らない人が、日本のサイバーセキュリティ大臣であるとカミングアウトした桜田国務大臣。驚きと軽蔑のニュースが世界中に広がる!

世界中が・・・すべてのものがインターネットにつながるIoT社会
2020年のオリンピックもあるし、こりゃ~世界中から日本が狙われるんじゃないの( ;∀;)

サイバ―攻撃とは?
国家機関や国際機関,企業などの特定のコンピューターネットワークを対象とした,インターネット経由での破壊活動。国境を越えて攻撃するサイバーテロも増加している。手法としては,コンピューターウイルスやスパムの大量送信,ネットワークへの不正侵入と破壊,ウェブサイトの改ざんなどがある。特定の国家組織や企業,個人をねらって主にメール経由でウイルスを送り込み,機密情報を盗む標的型攻撃(スピア型攻撃)も増大している。軍事目的の国際的なサイバーテロの懸念も高まっている。

桜田義孝五輪相「PC打つことない」発言 米NYタイムズ紙や英ガーディアン紙が"皮肉"(J-CASTニュース)

海外でも疑問の声 桜田大臣のパソコン使わない発言(テレ朝NEWS)

「桜田五輪相はシステムエラー」海外メディアが皮肉次々(朝日新聞)


関連記事