遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪
2011.3.11東北大震災 HAMAZOブログで懐古録( ;∀;)
寺子屋長
2019年03月11日 10:54
2011/3/11 あの東北大震災から、今日で丸8年。ということで
当時のマイHAMAZOブログを検索してみると下記のブログ投稿をしていました。
ブログ投稿日:2011/3/19
ブログタイトル:見るのがつらい!海外メディアによる、震災写真
Livedoorニュース記事
被災地に入る海外メディア、独自ニュースの発信を始める
の中に、海外メディアBoston.comによる、震災写真があり、あらためて、つらい悲しい気持ちになります
日本のマスメディアも、バ○の一つ覚えのように、個人情報ウンヌンっていっていないで、
現実の被災地の様子を伝えるべきであり、
テレビについては、こんな状況下、被災者の気持ちになれば、
つまらないバラエティ番組など、放送するべきではない
【閲覧注意】
下記リンク先には、当時の悲惨な写真が掲載されていますので、閲覧には気を付けてください。
・Massive earthquake hits Japan(March 11, 2011):47 photos total
大規模な地震が日本を襲う(寺子屋長 訳)
・Japan: earthquake aftermath(March 12, 2011): 44 photos total
地震の余波(寺子屋長 訳)
・Japan: Vast devastation(March 14, 2011):51 photos total
広大な荒廃(寺子屋長 訳)
・Japan: New fears as the tragedy deepens(March 15, 2011):52 photos total
新たな恐怖の悲劇が深まる(寺子屋長 訳)
・Japan: Continuing crisis(March 16, 2011):28 photos total
危機は、続く(寺子屋長 訳)
・Japan: Hopes fade for finding more survivors(March 17, 2011):27 photos total
多くの生存者を発見しようとする希望が、消えていく(寺子屋長 訳)
今も、当時も、変わらぬのは、日本の真実を伝えない・隠す、旧メディア(テレビ・新聞など)の存在悪!
関連記事
【トランプ大統領 ハーバード大学を狙いうち ハーバード大学とビルゲイツの野望】[ トビキングエーテル]
『こどもを守れるのは、母親の直感』ケネディ米保健長官 感動スピーチ 5/22 アメリカから最新情報!【スカーレット】
IF YOU KNOW YOU KNOW(知る人ぞ知る)#Q #ホワイトハット #JFKjr #MJ #ダイアナ妃
【ホワイトハウス】超異例の記者会見。レヴィット報道官を容赦ない質問で攻撃する将来のジャーナリストたち?
【プレアデスより】黄金時代へ!偉大なる量子リセットがそこまで迫っています[宇宙スピの泉]
オバマが遂に終了‼︎アノ闇が表に出た‼︎トランプ陣営が過去最大の調査を発表‼︎ #全てはオバマに通じる
【アルクトゥルスより】トランプ大統領の正体を発表!現アメリカ大統領の真の役割とは?とんでもないチャンスが日本に
Share to Facebook
To tweet