【注目!】「子どものパソコン所有は、学力アップにつながる」との調査結果!

寺子屋長

2019年10月15日 18:50



もう、3年前の記事となってしまいましたが・・・

WDLC、「子どものPC所有は学力アップにつながる」との調査結果を発表(2016/07)
子どもにPCを買い与えた効果についての質問では、約60%の親が「勉強意欲が高まったと感じている」と答えているほか、「情報収集能力」「IT、デジタルへの理解」「資料作成能力」などの向上を感じるなど、ポジティブな印象が多かった。

子どもにPCを買い与えたことに対する満足度については、約90%の親が「満足」と回答しており、子どものPC所有が勉強や学習などに対してよい影響をもたらしているとわかる。
(記事引用)

変化の激しいこれからの社会で生き抜く力を育てるために、2020年度から大きな教育改革がはじまります。なかでも情報活用能力が重要視され、小・中・高でプログラミング教育が必修・拡充になる点は重要なポイント。子どもたちの将来の可能性を広げるためにも、早い時期からパソコンに慣れ親しませることが大切です。
今後の教育改革~2020年度は学びのターニングポイント~


地域初!中学生・高校生のための「パソコン&IT講座」(少人数制)始めます!

すべての子どもたちにパソコン&ICTスキルを。
おかげさまで20周年!

地域で唯一の、世界基準のパソコン資格MOS試験会場
(有)遠州パソコン寺子屋 since1999

お問合せは、ホームページからお願いします

関連記事