2020年04月24日 15:11
「発熱後、4日間待機ルール」は #尾身茂 #副座長 らが強調していたが、いまになって専門家会議の釜萢氏「行かない人でも4日熱が続くなら是非行ってという意味で言った」と驚きの修正発言。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) April 24, 2020
真面目な人ほど病院行きを我慢する。結局、待機中に悪化し亡くなった方が次々出てきた。いまさらこれはない。 https://t.co/KCEvYvZCxS
自宅待機中の死者が報じられた22日、専門家会議会見で釜萢氏は「熱が出ても4日間自宅で我慢しろと言ったわけではなく、普段病院行かない人でも4日も熱が続くなら是非受診して下さいという意味で言ったのに、逆に受け取られた」と大胆な歴史修正。彼らが大勢の生死を左右する諮問機関に居てはいけない。 pic.twitter.com/F2rZLDErJh
— taka.pea (@oceanchildhigh) April 23, 2020
怒りしかない。もし本当にそうならば、何故今の今まで黙っていたのか。「違う運用」が行われていたのは誰の目にも明らかだ。志村けんさんがなくなったのは3月29日。一生懸命頑張ってます、は免罪符にならないからね。「専門家」という存在に対する信頼性が毀損されかねない言いようです。 https://t.co/16sphDYCpf
— 麻木久仁子 (@kunikoasagi) April 23, 2020
ほんとうに気の毒。怖ろしい。1週間も続く自宅待機の最中で亡くなってしまった。「軽症として自宅待機中の50代男性が死亡」「11日に発熱・味覚障害、16日に感染確認」「連絡が取れないと父親が訪問し倒れているのを発見」。厚労省と政府専門家会議、そしてもちろん安倍晋三の無策無能に殺された。 pic.twitter.com/SHTzw7qFlO
— 加藤郁美 (@katoikumi) April 22, 2020