2020年10月02日 14:56
【首相が学問の自由に介入か?】
— TBS NEWS (@tbs_news) October 1, 2020
日本の科学者の代表機関「 #日本学術会議 」をめぐり、 #菅首相 が推薦された新会員候補105人のうち、6人の学者を任命していませんでした。推薦者が任命されないのは初めてのこと。「 #学問の自由 に対する介入ではないか」との批判が噴出しています。#news23 pic.twitter.com/CjKZPu4MRQ
菅義偉が任命拒否した6人の学者の方々。余りにも露骨。 #日本学術会議への人事介入に抗議する pic.twitter.com/1U02AP0JbB
— はな (@hanakija38) October 1, 2020
今回の人事介入に故・中曽根康弘元首相は何を思うのか―。菅首相が「日本学術会議」の会員候補6人の任命を拒否した問題に対して世論から批判が噴出。この任命については、過去の国会で中曽根元首相が「形式的な任命」とハッキリ答弁しています。 https://t.co/hquSeXSfcd #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) October 2, 2020
日本学術会議。
— chocolat. (@chocolat_psyder) October 2, 2020
任命から外されたみなさんの意見、読んでみてください。これ当たり前のことしか言ってないですよね?#日本学術会議への人事介入に抗議する pic.twitter.com/BFMEQKgKaQ
日刊ゲンダイ
— 但馬問屋 (@wanpakuten) October 2, 2020
【(安倍)スガに嫉妬 疑心暗鬼】
【もう剥き出しになった 言論弾圧首相の恐ろしい素顔】
『何がパンケーキおじさんだ』
「この男は絶対に引きずり降ろさなければダメだ」
「学術会議人事に介入の赤旗スクープの衝撃」
“もう誰の目にも明らかになった独裁者そのものの危険な正体” pic.twitter.com/YSzIXA8OZ7
学問に携わる者として、学問の自由への介入は自分ゴトとして本当に恐ろしい。政治的な発言したら干されるなんて、学問は政治に迎合するしかなくなって、社会はしぼむのみじゃん。言いたいことも言えない世の中なんて民主主義じゃない#日本学術会議への人事介入に抗議する
— Sachiko Ishihara (@sachbon) October 2, 2020
https://t.co/a1c660RosJ
本日21:00からは津田大介さんを司会に迎え、#日本学術会議への人事介入に抗議する に関する緊急配信を行います。ただいま、出演者オファー中!!!(よいお返事がきますように。)
— Choose Life Project (@ChooselifePj) October 2, 2020
配信 https://t.co/HCIrGIKtnV pic.twitter.com/EIjfGVwemr
今回の菅政権による日本学術会議の会員推薦・任命拒絶問題。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) October 1, 2020
異常、不合理、説明なし、そしてそれを裏でやるいつもの菅義偉@sugawitterさんの陰険さ。
今回との関係は不明ですが、学者を逆恨みしてそうなのを一つ思い出しました。#日本学術会議への人事介入に抗議する
pic.twitter.com/AgzwAea7Dk
「学術会議が学問の自由を侵害している」という倒錯した理屈。よくもこんな屁理屈を考えつくものだ。菅首相に学術会議会員の実質的任命権限はない。違憲・違法な権限の濫用であり、政治による科学の世界への不当な介入だ。この人は菅首相がどんな違憲行為をやっても擁護するのだろう。菅応援団だ。 https://t.co/mrVrQZAO6S
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) October 1, 2020
#日本学術会議への人事介入に抗議する
— 枝野幸男 立憲民主党 (@edanoyukio0531) October 2, 2020
法律に基づき、推薦手続きが上がってきた場合、内閣に良し悪しを判断をする権限はありません。政府自体が過去に国会で答弁をしていることです。これは、学者の世界の狭い話ではありません。気に入らないものを排除するという姿勢に驚きを隠しきれません。 pic.twitter.com/xdCWPDKDDv
【自民党・杉田水脈議員 一転して発言を認め謝罪】
— TBS NEWS (@tbs_news) October 1, 2020
性暴力の被害をめぐる「女性はいくらでもウソをつく」などという #杉田水脈 議員の発言。これまでの否定から一転、「発言を確認した」とブログで認めました。
「議員辞職が妥当で、自民党の責任も重大」星キャスターの解説です。#news23 pic.twitter.com/Suo7Gxapxo
#news23
— 但馬問屋 (@wanpakuten) October 1, 2020
杉田水脈議員 女性は嘘をつける発言
星 浩氏
「女性の気持ちを踏み躙る非常に酷い発言で、到底許されるものではない。その対応も、発言していないと言いながら、党幹部に言われて実は発言してましたと、非常に卑劣な対応。
国会議員としてあるまじき対応で、不適格な人。辞任するのが妥当」 pic.twitter.com/l8J304P15J
【観覧注意】(聞くにたえない話をしています)
— FFMatudo (@FFMatudo) October 1, 2020
性暴力被害者をゲラゲラ笑う杉田水脈。
こんな人物を重用する安倍継続政権。#杉田水脈議員の辞職を求めますhttps://t.co/b2ku6DeA6I
なら直ちに国会議員を辞職し、
— Dr.ましりと@雪組初級❄️ (@masirito22) October 2, 2020
今後はブロガーとして余生をお過ごし下さい@miosugita #杉田水脈議員の辞職を求めます
杉田水脈氏「今後はブログで書きたい」 自民幹部が聴取(朝日新聞デジタル) https://t.co/Fo8XumnCXc
公認、比例名簿に載せたのは、自民党だからね
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) October 1, 2020
大事なことなのでもう一度言います。
公認、比例名簿に載せて、国会議員にさせてのは自民党だからね。
https://t.co/SAKVve7r5Z #杉田水脈議員の辞職を求めます #性暴力被害者への蔑視を許さない pic.twitter.com/lxBb252aqs
— 三好典司チァンちゃんって呼んでね❣️ (@miyoshi_tenshi) October 2, 2020
EXIT・兼近 杉田議員「女性はうそつく」発言に持論「周りが支持するから、平気で言っちゃう」― スポニチhttps://t.co/L3mtv36fVn
— 名取悦・飯尾けい・巨商伝恵比寿鯖ラバーズ (@newgreen0123) October 2, 2020
まぁ杉田汚水脈をここまで増長させたのは
全て安倍からの寵愛と信者ネトウヨどもの仕業だね。
その信者すらも騙していたのにねぇ#杉田水脈議員の辞職を求めます
「杉田の思想、これも容認するのか」
— じじい通信 (@KakioKueba) July 24, 2018
BBC「日本の隠された恥」より。
詩織氏を辱めるイラスト手にハシャぐ「セカンドレイパーはすみとしこ」と。
杉田水脈は、与党議員でありながら「男性の前で飲んで記憶を無くしたら強姦されても自己責任」。
➡ハッキリ言う。そんな法律、日本国にはない。 pic.twitter.com/Q0ZVWNuVgc