遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

郵便局のお兄さん

今、袋井郵便局の菅主任さんが、注文してあった暑中見舞のはがきを届けてくれましたicon26彼は、郵便局にしては、珍しくイケメンですicon19菅さんから「只今、暑中見舞はがき受付中です!icon05

同じカテゴリー(地域)の記事
この記事へのコメント :
このカメラ目線がしびれますねぇ~

今度はヘルメットを取ったショットをお願い申し上げます。
Posted by toru F355 at 2006年06月29日 16:13
toru F355さん
ヘルメット取ったら、寺子屋への問合せ殺到
間違い無し!!!(@_@)
Posted by 寺子屋長 at 2006年06月29日 16:50
はじめまして。進学塾の講師をしています。
こちらのブログは大変興味深いものですね。
また拝見させていただきたいと思います。
なお私は現在「受験勉強相談室」http://www.purple.dti.ne.jp/jukensoudan/という中学受験・高校受験・大学受験の効果的な受験勉強法や有益な受験情報をまとめたサイトを運営しています。今までの受験指導経験をもとに、どうすれば第一志望校合格という夢が叶えられるかを書きました。学校の成績を確実に上げる方法やお奨めの参考書・問題集の紹介もあります。現在、無料で「算数の問題集」を公開しています。また9月以降「無料インターネット授業」も運営していこうと考えています。もしよろしければ、ぜひお立ち寄り下さい。お待ちしております。
Posted by 受験勉強buchiyamato at 2006年06月29日 17:39
受験勉強buchiyamatoさん
コメントありがとうございます。またサイト拝見させていただきます。
Posted by 寺子屋長 at 2006年06月29日 18:11
すっご~い!コメントがくるんですねぇー。
寺子屋長ぉ~、今日「医龍」最終回です。録画予約してきた?もしかしてその頃には帰れる?
そうそう、今日ブログビューやっと?10000件超えました
ありがとうございます。
Posted by ムラケン at 2006年06月29日 19:37
さすが 我等のPCマスター寺子屋長のブログのコメントはバラエティに富んでますね。
しかし「郵便局にしては」 って・・・全国のポストマンを敵に廻しませんかねぇ・・・

ムラケンさん10000アクセス おめでとうございます。
Posted by hiro bpn at 2006年06月29日 20:15
少々お尋ねしますが、この記事とは、関係なく申し訳ありませんが、「寺子屋看板娘」のコメントをどこかで、見ましたが、ブロガー登場でした?私だけが知らなっかた?
私だけには、教えていなかった?
そっと教えてください。
Posted by tony at 2006年06月29日 20:24
ムラケンさん
ありがとうございます。「医龍」最終回、忘れていました~(-_-;)お恥ずかしながら、うちにDVDレコーダーあるんですが、使い方がわからなく今まで録画した事が無いんです~!パソコンが埃にかぶっている人は多いと思いますが、DVDは、あまりいないんじゃないかな~???
てなわけで早く帰りたいんですが・・・(*_*)
Posted by 寺子屋長 at 2006年06月29日 20:36
hiro bpnさん
郵便局にしては・・・のコメントの最後に自分へのパンチを入れておきましたが・・・(+_+)表現は、難しいですね!
Posted by 寺子屋長 at 2006年06月29日 20:43
tonyさん
こんばんは。
寺子屋看板娘は、ブロガーではありません。寺子屋に縁があるブロガーへのコメンテイター&評論家です(^○^)tonyさん、立派なブログを書いて看板娘からコメントをもらいましょう!!!金のコメントが三つ集まると、もれなく???がもらるえるかもです(~o~)
Posted by 寺子屋長 at 2006年06月29日 20:53
おぉ 何とゆう耳寄り情報 ガンバッテ貯めなくては!!
Posted by hiro bpn at 2006年06月29日 22:00
寺子屋長さん
最近、加茂荘に行てから、「加茂」「鴨」「かも」と連発していますね??
加茂荘には、鴨はいるが、オウムはいないですよね?
でも、パソコンの先生からブログの記事についてコメント、評論されるとプレシャーになりもうこんな時間になっています。
でも、これを機会に精進!!精進!!あるのみ。
気合だ!!気合だ!!
Posted by tony at 2006年06月30日 00:48
hiro bpnさん
tony さん
頑張って、寺子屋看板娘からの「幸せを呼ぶ金のコメント?」をゲットしましょう(^○^)
Posted by 寺子屋長 at 2006年06月30日 09:37
郵便局けっこう感じのいいもっとイケメン君いますよ。
Posted by ブルーベリー at 2006年06月30日 14:23
じゃ~郵政民営化応援キャンペーン!イケメンコンテストでも開催しましょうか(^○^)
Posted by 寺子屋長 at 2006年06月30日 19:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
郵便局のお兄さん
    コメント(15)