遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

各政党マニフェストのICT政策

各政党マニフェストのICT政策NIKKEI NETサイトの中にある

岸博幸氏の記事

自民も民主も落第点 各党マニフェストのICT関連政策

を読んでみると…全く、同感であるicon05

日本の明るい将来を語る上で無くては、成らないもののひとつが
ICT(Information&Communication Technology)情報通信で
あるが…
どの政党も・・・ホームページやブログやYoutubeなどを
活用している割には、ICTの重要性を知らないのか?
ほとんど、政策に入れていないicon18

岸博幸氏は、ICTのメリットを
①社会への貢献
②経済への貢献
の2つを上げているが、私はもうひとつ
教育への貢献
大きなメリットであると考える。

学校の教育現場へのICT導入事例からも
学力向上に役立つことなどは、明白である。
また、子供たちにICTを与えることは、
将来の日本の国際競争力にもプラスになるでしょう!

もっと政治家さんも、ICTを勉強していただきたいし、
是非、マニュフェストにICT政策を入れて欲しいものである。

日本の明るい将来ビジョンicon22

世界屈指の知的レベルの高い日本

プラス

ICT

イコール

世界No.1指輪キラキラ


同じカテゴリー(情報提供)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
各政党マニフェストのICT政策
    コメント(0)