遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

どら・どら・どら

どら・どら・どらお菓子司「冨士屋」さんのどら焼きを買ってきましたicon24丸凧どら、梅どら、栗どらどら焼き3兄弟icon05
丸凧どら・・・マーガリン?(バター?)+あん
梅どら・・・梅風味+あん
栗・・・栗+あん
寺子屋看板娘は、丸凧どらが一番のお気に入りicon16
さあ、あなたは、どっちのどらでショーicon22

同じカテゴリー(地域ブロガー)の記事
祝!ブログ三周年♪
祝!ブログ三周年♪(2009-04-20 18:41)

アフタヌーンタバ
アフタヌーンタバ(2006-11-02 16:52)

変…?
変…?(2006-10-23 17:33)

ブログdeブログ紹介
ブログdeブログ紹介(2006-10-07 15:55)

この記事へのコメント :
今日行けばよかったかな~?
私も丸凧どらかな、食べた事は無いけど☆
Posted by ブルーベリー at 2006年10月26日 15:50
ブルーベリーさん 行く時は、「ブログ見た!」と言ってみてください。何かおまけあるかも・・・(^○^)
Posted by 寺子屋長 at 2006年10月26日 16:14
私は今のところ丸凧どらが1位ですが、まだ食べてない生どらも美味しそうです!大福シリーズも見逃せませんよ!!
Posted by hiro bpn at 2006年10月26日 17:30
大福シリーズの、生チョコ大福は、やっつけました!!
後は、またmaropapaさんにご紹介してもらいやす(^○^)
Posted by 寺子屋長 at 2006年10月26日 19:53
寺子屋長さん、PRしてもらって ありがとね。
「ブログ見た!」っていってもらえば 何かおまけしますよ!
ブルーベリーさん、お待ちしてまーす。

hiro bpnさん、大福シリーズもこれから紹介していきます。
         お楽しみに!
Posted by maropapa at 2006年10月26日 20:54
maropapaさん
ブログにお店のMAP&TEL入れないと
いけないですね(^○^)
分からない場合は、またご連絡ください♪
Posted by 寺子屋長 at 2006年10月26日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どら・どら・どら
    コメント(6)