遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

7日目【基金訓練 講師日記】

本日の基金訓練終了

1ヶ月 100時間、3ヶ月で300時間以上の講習

そして1日/5時間連続の講習は、受講者の皆さんもそうであるが、
基金訓練校は、新たな人材も雇用できないため
ヘトヘトである。

省益&天下り団体の維持ばかり考えている・・・官僚さん。
1に雇用2に雇用・・・と口ばかりの
実際の政策に無頓着な、政治家さん!

もう少し、「日本の雇用」のため、創造力を働かせた
現場サイドの政策企画をお願いしたいものである。


講習内容【備忘メモ】
・エクセル
 計算式の入れ方(四則演算)
 絶対参照・相対参照
 置換機能
レイアウト
 列の自動調整
 セルの結合
 ページ設定
 倍率・余白(水平・垂直)
 ヘッダー&フッダー
 (日付・会社名)
        etc.

同じカテゴリー(緊急人材育成事業 基金訓練)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7日目【基金訓練 講師日記】
    コメント(0)