遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

だれでも・・・失業者(求職者)になるかも?・・・の時代!

昨日、ハローワーク磐田の職員さんから
頂いた、ハローワーク磐田管内の
平成22年度12月の求人・求職バランスシートの資料をもとに

厳しい地域の雇用状況のグラフを作ってみました下

だれでも・・・失業者(求職者)になるかも?・・・の時代!

12月の有効求人倍率は、なんと、0.46ガーン
(100人の求職者に対して、46人分の仕事しか無い状況涙
さらに、一般事務系においては、
0.12(100人の求職者に対して、12人分の仕事しか無い状況涙

有効求職者数:ナント 5,298名涙
地域の雇用状況は、大変厳しいですし、

だれでも、失業者(求職者)になるかもしれません下降

だから、スキルアップ(特にパソコン&IT)をしておきましょう上昇


----------------------
ちなみに、現在、基金訓練を受講されている生徒さんに

昨日、このグラフを作ってみましょう!って実力確認テストをしてみたら

みなさん全員、作成できましたよちょき



同じカテゴリー(情報提供)の記事
この記事へのコメント :
100人の求職者に対して、46人分の仕事が無い状況じゃなくて

100人の求職者に対して、46人分の仕事しか無い状況じゃないのかな?

その下もしかりでは?
Posted by コメカピ at 2011年03月07日 15:39
的確な、ご指摘ありがとう♪
Posted by 寺子屋長寺子屋長 at 2011年03月08日 11:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
だれでも・・・失業者(求職者)になるかも?・・・の時代!
    コメント(2)