遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

大人が知るべき!子どもたちのIT格差(デジタルデバイド)

大人が知るべき!子どもたちのIT格差(デジタルデバイド)

IT格差=デジタルデバイドとは?
コンピュータやインターネットなどの情報技術(IT:Information Technology)を利用したり使いこなしたりできる人と、そうでない人の間に生じる、貧富や機会、社会的地位などの格差
個人や集団の間に生じる格差と、地域間国家間で生じる格差がある。

デジタルデバイド 【 digital divide 】(IT用語辞典)

大学生の7割以上が、PCスキルに自信なし(NEC調査)
日本の高校生、ICT活用が4か国中最低…日米中韓の比較(リセマム記事)

子供たちの将来のために、学校・家庭・地域で、IT環境だけは、揃えてあげましょう!

大人が知るべき!子どもたちのIT格差(デジタルデバイド)

おかげさまで18周年!
遠州パソコン寺子屋 since1999

同じカテゴリー(地域)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人が知るべき!子どもたちのIT格差(デジタルデバイド)
    コメント(0)