ニュージーランド、「市中感染ゼロ」100日目 政府は警戒続けるよう促す(BBC NEWS JAPAN)
ニュージーランドは9日、市中感染がゼロになってから100日目を迎えた。国民は対人距離確保の必要もなく、スポーツの試合に観客を入れて開催するなど「コロナ以前」とほとんど変わらない生活を送る。


【ニュージーランド外務省ツイッター】
75年前、世界は核兵器の破滅的な人道的影響を見ました。それは二度と起こしてはならない。核ゼロだけが広島と長崎の犠牲者に報いる。アーダーン首相はすべての国に核兵器禁止条約に参加するよう要請する
核兵器根絶を訴える ジャシンダ・アーダーン ニュージーランド首相 日本語字幕
Japan's shame
首相あいさつ93%一致 広島と長崎、過去例とも類似 被爆者「ばかにしている」(毎日新聞)
映画『シンゾウ・ガンプ - 責任放棄』予告
ニュージーランドは9日、市中感染がゼロになってから100日目を迎えた。国民は対人距離確保の必要もなく、スポーツの試合に観客を入れて開催するなど「コロナ以前」とほとんど変わらない生活を送る。


【ニュージーランド外務省ツイッター】
75年前、世界は核兵器の破滅的な人道的影響を見ました。それは二度と起こしてはならない。核ゼロだけが広島と長崎の犠牲者に報いる。アーダーン首相はすべての国に核兵器禁止条約に参加するよう要請する
75 years ago the world saw the catastrophic humanitarian consequences of nuclear weapons. It must not happen again. Only nuclear zero is worthy of the victims of Hiroshima & Nagasaki. PM Ardern urges all States to join the Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons #nuclearban pic.twitter.com/m4rNo9ygzm
— New Zealand Ministry of Foreign Affairs & Trade (@MFATNZ) August 6, 2020
核兵器根絶を訴える ジャシンダ・アーダーン ニュージーランド首相 日本語字幕
Japan's shame

首相あいさつ93%一致 広島と長崎、過去例とも類似 被爆者「ばかにしている」(毎日新聞)
【茶番会見】安倍総理と記者との質疑応答、記者が質問を読み、総理が答えを読むだけだったことが判明! - 健康ブログ
— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 10, 2020
三つ子の魂。子どもの頃から、周りの大人が宿題を手伝ってあげていたのが、65歳の今まで続いてるんだろう。
自分の頭で答えられない一国のリーダー
https://t.co/QxByQcfHZL
原稿を読んでる証拠です pic.twitter.com/GEs8Fkc5Sb
— いぶりん (@Temporary_Escap) August 10, 2020
映画『シンゾウ・ガンプ - 責任放棄』予告