デジタルデバイド 【digital divide】
パソコンやインターネットなどの
情報技術(IT)
を使いこなせる者と使いこなせない者の間に生じる、待遇や貧富、機会の格差個人間の格差の他に、国家間、地域間の格差を指す場合もある
若者や高学歴者、高所得者などが情報技術を活用してますます高収入や雇用を手にする一方、
コンピュータを使いこなせない高齢者や
貧困のため情報機器を入手できない人々は、より一層困難な状況に追い込まれるいわば、情報技術が社会的な格差を拡大、固定化する現象が
デジタルデバイド(情報格差)である
IT用語辞典E-WORDより
地域に広げましょう!IT&パソコンの輪!
関連記事