遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪
小さな支援の輪 静岡→宮城
寺子屋長
2011年05月20日 16:34
スタジオラップス
さんが、
被災地宮城県女川町への
支援物資(生徒さんたちから寄付された)の発送作業をしています。
今回の発送で、5回目
最初の発送物は、女性用下着でしたが、
今回は、夏物衣類などが中心。
被災地の要望に応えて、送っているそうで…
いざとなった時の、女性パワーには、感心します。
いつまでたっても、ダメ政治家オヤジによる、会議ばかりで進展しない、震災復興計画。
これからの日本は、
「日本の女性パワー」無くしては、再生しないのでは?
関連記事
東日本大震災1周年 <MY ブログ de 回顧>
Google Earth(グーグルアース) de 被災地訪問(宮城県石巻市)
小さな支援の輪 静岡→宮城
NHK 津波・地震情報サイト
武田邦彦先生(中部大学)のわかりやすい「原発 緊急情報」
全国の放射能濃度一覧と放射性物質拡散予測
個人で100億 義援金寄付!<ソフトバンク孫正義社長>
Share to Facebook
To tweet