遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

ICT

NTTコミュニケーションのCMで「これからは、ITからICT」だそうである?icon10 ITInformation Technology<インフォメーションテクノロジー>(情報通信技術)icon03ICTInformation Communication Technology<インフォメーション コミュニケーション テクノロジー>(情報通信技術でコミュニケーションが広がるという意味かな?) やたら横文字を使いたがるのは、日本の大企業や公僕の悪いところ!もっと国民に分かりやすい言葉を探し出せないものかな?

同じカテゴリー(情報提供)の記事
この記事へのコメント :
それでなくても言葉は乱れてますからねぇ・・・グルアーとか
Posted by hiro bpn at 2006年09月18日 00:25
グーグルアースは、Google Earth だから GAですかね?
Posted by 寺子屋長 at 2006年09月18日 11:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ICT
    コメント(2)