遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

両陛下“自主停電”お続けに「国民と困難を分かち合いたい」

ZAKZAKニュースによると

天皇、皇后両陛下が、東日本大震災の被災地に思いをはせ、お住まいの皇居・御所の電気を一定時間使わない「自主停電」を続けられていることが分かった。「国民と困難を分かち合いたい」という趣旨で15日に始めたもので、宮内庁の羽毛田信吾長官らによると、陛下は「寒いのは(服を)着れば大丈夫」とおっしゃっているという涙

■ZAKZAKニュース

テレビ・新聞は、このニュース記事を、国民(特に被災者のみなさん)に伝えるべきである!ムカッ

両陛下“自主停電”お続けに「国民と困難を分かち合いたい」

■天皇陛下から東北地方太平洋沖地震被災者へのビデオメッセージ Youtube

同じカテゴリー(東北地方太平洋沖地震 関連情報 )の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
両陛下“自主停電”お続けに「国民と困難を分かち合いたい」
    コメント(0)