遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪

よみ・かき・パソコン&インターネットそして「IoT」の時代! パソコン&ICTスクールの遠州パソコン寺子屋の寺子屋長ブログ パソコン&IT指導歴20年のキャリアとノウハウと実績で・・・地域のパソコン&ICTの健全な普及・教育またデジタルデバイド解消に貢献します■マイクロソフト認定 パソコンの国際資格MOS試験会場 驚異の合格率100%!(2007年~現在実績)

年金情報ダダ漏れでも、すべての国民にマイナンバーがやってくる!

年金情報ダダ漏れでも、すべての国民にマイナンバーがやってくる!
画像は(↑)Yahooの「マイナンバー特集」から


125万件の年金情報が漏えいして、まだ検証もされていないのに・・・

10月には、通知カードが届き、来年2016年1月には、スタートするマイナンバー制度。

また、2017年には、マイナポータルという国民1人1人にインターネットサイトが用意され、年金・税の情報が受け取れます。

また、すべての企業も、マイナンバー対策をしないと大変なことになりますよガーン下

マイナンバーの企業の準備について、経済部記者が解説します。フジテレビ系(FNN) 6月7日(日)18時56分配信


----------------------------------------------
マイナンバー&マイナポータルで、 パソコン&インターネットが、あたりまえの時代へ!
年金情報ダダ漏れでも、すべての国民にマイナンバーがやってくる!
パソコン&インターネット地域普及委員会2015(仮称)
企画・担当:日本一の寺子屋長<自称>キャー
パソコン&IT講師歴16年のキャリア
世界基準のパソコン資格MOS試験 試験官
静岡県商工会連合会 専門家派遣事業(エキスパート・バンク)登録
公益財団法人 静岡産業振興財団 専門家派遣制度 登録
遠州パソコン寺子屋
TEL 0538-86-3112



同じカテゴリー(マイナンバー)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年金情報ダダ漏れでも、すべての国民にマイナンバーがやってくる!
    コメント(0)