
経済産業省、総務省、自治体・中央官庁のTwitter利用促進への記事が・・・!
今回の東北大震災の当日から、避難場所や治療が受けられる医療機関などの情報を発信し
その威力を発揮しているツイッターを
経済産業省や総務省などは、まだ使っていない自治体に対して、
利用を呼びかけることにしたそうです!

ITが遅れている地元自治体も、これでやっと・・・

しかしながら、情報を発信する行政だけが、ツイッターを始めても
その情報を受け取る企業・住民が始めなければ、効果はありません。
だから
始めましょう!
インターネット!
活用しましょう!
ICTツール(HP&ツイッター&ブログ&YouTube&Facebook )
次世代のため、地域に広げよう!インターネット&パソコンの輪!
遠州パソコン寺子屋 since1999
TEL 0538-44-2143
■総務省ICT地域活性化ポータル「ベストプラクティス」
■(財)しずおか産業創造機構 経営アドバイザー登録
■静岡商工会連合会 エキスパートバンク(専門家)登録
■公益財団法人 日本生産性本部 ジョブカード講習 登録
■マイクロソフト認定資格MOS試験会場(since2000~)
■厚生労働大臣指定講座 開設校(since2001~)
■厚生労働省 緊急人材育成支援事業 基金訓練校
タグ :ツイッター