遠州の明るい農村にある、先進のパソコン&ITスクール&ITコンサル(^^♪
ITで授業が変わる!(NHK ニュース9) 益々広がるIT格差(ー_ー)!!
寺子屋長
2014年05月23日 11:43
昨夜のNHKニュース9
ITで授業が変わる
【文科省】
2020までに、児童・生徒に1人1台のタブレットPC配備を目指す?
おそーい!!!
佐賀県武雄市では、2014年4月には小学生全員に、15年春には 中学生全員にタブレット端末を配る予定
益々広がる、
デジタルデバイド
(地域のこどもたちのIT格差)
遠州パソコン寺子屋からの提案
(画像をクリックしてご覧ください)
関連記事
広がる、子どもたちのIT教育格差(デジタルデバイド)=藤枝市 全小中学校にペッパー導入&プログラミング教育
大人が知るべき!子どもたちのIT格差(デジタルデバイド)
【ご父兄・教育関係者必見!】パソコンで変わる学び <マイ パソコンで子どもたちの「学力アップ」>
益々広がる!子どもたちのデジタルデバイド(ICT教育格差)
地域のパソコン&ネットの普及・利活用の遅れが、子どもたちの学力に影響!
ITで授業が変わる!(NHK ニュース9) 益々広がるIT格差(ー_ー)!!
小学生ブログ<広島県尾道市立土堂小学校>
Share to Facebook
To tweet